アドラー心理学の創始者であるアルフレッド・アドラーは、人生の人間関係の問題を「交友のタスク」と名づけました。 アドラーは幸せに生きるためには「仕事のタスク」「交友のタスク」「愛のタスク」という3つの「人生のタスク」をクリ…
CATEGORY 心理学
自己正当化バイアスを避けるための実践的テクニック【心理学的に解説】
人は誰でも自分のことを否定するのが苦手です。 他人の間違った行動には敏感に反応しますが、自分のことになると咄嗟に自分を守る行動をとってしまいます。 こうした状態は、心理学的に「自己正当化バイアス」と呼ばれるものです。 自…
自分と違う意見を受け入れられない人の心理を解説【心理学的解説と改善方法】
世の中には「自分と違う意見を受け入れられない人」「指摘を受け入れられない人」がたくさんいます。 そうした人は他人に何か言われるとすぐに否定されたと思い込んだり、意見の違う相手を不快に思ったりします。 自分の間違いを認める…
心理学を学ぶのにおすすめの本6選【おもしろい本を厳選】
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 私は子どもの頃から「他人が何を考えているのか」「どうしてそういう行動をするのか」といった人間心理について興味を持っていました。 近年は心理学に興味を持ちはじめる人が多く、本や…
マズローの欲求5段階説を具体例で詳しく解説【人間の欲求を知ろう】
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 人間にはたくさんの欲求が存在します。 食欲・性欲・睡眠欲といった三大欲求をはじめ、物欲や金銭欲、承認欲求から自己実現欲求まで、誰しも何かしらの欲求に従いながら生きています。 …
【性格を変えたい人へ】アドラー心理学から学ぶ性格を変える方法を解説。
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 みなさんは、自分の性格を変えたいと思ったことはありませんか? 生きていれば自分に嫌気が差し、性格を変えたいと思うこともあるでしょう。 一般的には「人の性格はそう簡単には変わら…
【一人が好きすぎる】一人が好きすぎる人の心理について解説。
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 最近は若い人たちの間でも「一人が好きすぎる」という人が増えています。 友達と遊んだりするよりも、一人で好きなことをしている時間のほうを優先する人もいるでしょう。 これは心理学…
アドラーの目的論とフロイトの原因論の違いを解説。
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 近年、心理学といえば「アドラー心理学」が注目されることが多いです。 アドラー心理学は、オーストラリア出身の心理学者「アルフレッド・アドラー」の心理学であり、今では「個人心理学…
【損失回避性とは】人には本能的に損失を回避する傾向が備わっている。
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 人はは本能的に損失を回避する傾向が備わっています。 たとえば、 こうした考えは、心理学的に「損失回避性」と呼ばれています。 損失回避性とは、文字どおり、損失を被る可能性がある…
【運か実力か】平均への回帰を具体例でわかりやすく解説。
こんにちは、竜崎(@ddd__web)です。 みなさんは、こういった経験をしたことはありませんか? こうした現象は統計学用語で「平均への回帰」と呼ばれ、日常生活の中に溢れています。 平均への回帰の概要は、以下のとおり。 …